三重県の古物商許可申請が完全代行プランで\33,000(税込)
三重県の建設業許可申請¥130,000~(わがまま大歓迎!)
ドローン許可申請¥27,500(税込)~
気軽に連絡できるアットホームな「すどう行政書士事務所」です。
すどう行政書士事務所
〒510-0821 三重県四日市市久保田2丁目3番14号 コンフォ・トゥール301(近鉄四日市駅から徒歩10分)
すどう行政書士事務所では、お客さまに余計な心配やストレスを感じさせないよう最大限の注意を払っています。
安心してドローン許可申請をお任せいただけます。
不安になればいつでも連絡していただいて結構です!
その都度、丁寧に何度でも説明させていただきます♪
とにかく分かりやすく、できる限りシンプルな料金設定をするよう心がけていますので、税込みプライスです!
見積で提示した金額以外に費用を請求することは一切ありませんのでご安心ください。
後に追加料金を請求することも絶対にありませんので、安心してご利用いただけます。
「すどう行政書士事務所」に依頼して良かった!そう思うはず!
ドローン許可を申請したけれど、万が一不許可だった場合には、全額お返しいたします。
ただし、お客様の虚偽の申告など、原因がお客様による場合には、返金できませんのでご了承ください。
どのようなドローンの飛行をするのか、目的や場所をお聞きします。その際、ドローンの製造番号等も教えてください。
お客様がご希望であれば、直接訪問してヒアリングいたしますので、遠慮なくおっしゃってくださいね。
(面談なしのメールのみでのやりとりも可能です)→コロナ対策ばっちり!
当然ですが、ご希望のお客様はこちらから足を運び、打ち合わせをいたしますので遠慮なくご希望の旨お伝えくださいね。
面倒な事は当事務所がすべて代行いたしますので、お客様は今やるべき事に集中できます。
・土日祝日もご相談を受け付けております
(できればメール等で事前連絡ください)
・平日は仕事でいつも帰りが遅い方や、昼間は家事や育児で忙しい方など、ぜひご利用ください。
・1日でも早くドローン許可を取得してほしい!そんな方のために、いつでも受付けできる体制を整えています。
・当事務所はお客様の都合を何より優先!!ですから、時間に融通が利きます。利かせます!
(できる限りお客様の都合の良い時間に合わせます)
【ドローン新規申請】 1都道府県まで、1年間、DID地区、30m未満 (操縦者3名まで、機体3台まで、1経路) (ドローン許可の申請に必要な、書類収集、書類作成、書類提出まで、すべて当事務所が代行いたします!!) | 完全代行プランが 税込み27,500円! |
---|
【ドローン新規申請】 日本全国、1年間、DID地区、30m未満 (操縦者3名まで、機体3台まで、1経路) (ドローン許可の申請に必要な、書類収集、書類作成、書類提出まで、すべて当事務所が代行いたします!!) | 完全代行プランが 税込み38,500円! |
---|
【催し物の空撮】 ドローン飛行許可申請 (結婚式・ライブ・各種行事etc) (ドローン許可の申請に必要な、書類収集、書類作成、書類提出まで、すべて当事務所が代行いたします!!) | 完全代行プランが 税込み27,500円~! |
---|
【ドローン新規申請】 日本全国、1年間、DID地区、30m未満、夜間、目視外 (操縦者3名まで、機体3台まで) (ドローン許可の申請に必要な、書類収集、書類作成、書類提出まで、すべて当事務所が代行いたします!!) | 完全代行プランが 税込み50,000円! |
---|
【ドローン新規申請】 場所特定、最大3か月間、空港周辺の飛行、1経路のみ (操縦者3名まで、機体3台まで) (ドローン許可の申請に必要な、書類収集、書類作成、書類提出まで、すべて当事務所が代行いたします!!) | 完全代行プランが 税込み65,000円! |
---|
操縦者・・4名以上1名あたり | +3300円 |
---|
機体(省略機種・改造なし) 4台以上1台あたり | +3300円 改造あり→+5500円 |
---|
許可承認追加→・夜間飛行・目視外飛行 | 1件あたり+7700円 |
---|
案件によって難易度が変わりますので、料金に幅がありますが、膨大に高くなることは絶対にありませんので、軽~い気持ちでメールもしくは電話で連絡ください。
「飛行目的」が多い場合や、飛行環境によって若干お値段が変わりますが、大抵のお客様は「27500円」となっております。
電話やメールにて、すどう行政書士事務所のドローン許可申請代行サービスの内容、料金設定などを改めて説明させていただき、
料金のお支払いが完了し、確認いたしましたら業務に着手いたします。
※後払いでも結構です
ここでご案内する料金以上に高くなることはございません。
追加請求することは絶対にありませんのでご安心ください。
基本的にこのページで提示させていただいている料金から変動はありません。
ドローン飛行許可申請に必要な情報を何点かメール(もしくは電話)にてお聞きいたします。(簡単な質問です!10分前後)
お客様に合ったドローン飛行許可を調査し、三重県(もしくは全国)での申請対応条件等を確認いたします。取得にあたり、当事務所が三重県(もしくは全国)の管轄の国土交通省との打ち合わせを代行いたします。
・お客様からいただいた情報をもとに、当事務所がドローン許可を取得するために必要な添付書類の収集、申請書の作成を行います。1~3日で仕上げます!!
・「あとは申請すればOK!」の状態までテキパキと当事務所が仕上げます。
・許可までは、申請から10日~2週間くらいです。
・無事、許可となれば行政庁から当事務所へ連絡があり、許可証・承認書の発行となります。
いよいよドローン飛行開始です!
思う存分ドローンを楽しんでください!
当事務所はアフターフォローもばっちり!
ドローン飛行許可取得後も、飛行に関する相談・実績報告書作成のことなど、いつでも連絡ください!(親しみを大切にする当事務所ならでは!)
ドローン飛行許可の対象となる機体は、「飛行機、回転翼航空機、滑空機、飛行船であって構造上人が乗ることができないもののうち、遠隔操作又は自動操縦により飛行させることができるもの(200グラム未満の重量(機体本体の重量とバッテリーの重量の合計)のものを除く)」いわゆるドローン(マルチコプター)、ラジコン機、農薬散布用ヘリコプター等が該当します。
ドローンを飛行させるためには色々なルールが定められています。
①空港等の周辺の上空の空域
→安全性を確保し、許可を受けた場合は飛行可能
②150m以上の高さの空域
→安全性を確保し、許可を受けた場合は飛行可能
③人口集中地区の上空
→安全性を確保し、許可を受けた場合は飛行可能
上記の①②③以外の空域
→飛行可能
「人」→無人航空機を飛行させる者およびその関係者(無人飛行機の飛行に直接的または間接的に関与していない者)をいう。
「物件」→次に掲げるもののうち、無人航空機を飛行させる者およびその関係者が所有または管理する物件以外のものをいう。
a)中に人が存在することが想定される機器(車輌等)
b)建築物その他の相当の大きさを有する工作物
具体的な例として、次に掲げる物件が本規定の物件に該当する。
車両等:自動車、鉄道車両、軌道車輌、船舶、航空機、建設機械、港湾のクレーン等
工作物:ビル、住居、工場、倉庫、橋梁、高架、水門、変電所、鉄塔、電柱、電線、信号機、該当等
※以下の物件は、本規定の趣旨に鑑み、本規定の距離を保つべき物件には該当しない。
土地(田畑用地及び舗装された土地、堤防、樹木、雑草)等
個別申請はドローンの飛行備、飛行経路を確定させて申請する方法です。
包括申請ができない下記の飛行を行う場合は個別申請を行います。
①趣味での飛行
②人または家屋の密集している地域(DID)の上空で夜間における目視外飛行
③催し場所の上空における飛行
その他DID内で
◆飛行中の航空機に衝突する可能性があるような場所での飛行
◆高速道路、交通量の多い一般道、鉄道の上空やその付近の飛行などの飛行が必要な場合も個別申請が求められます。
包括申請は同一の申請者が一定期間内に反復して飛行を行う場合又は異なる複数の場所で飛行を行う場合の申請方法です。
●期間包括申請
→同一の申請者が、同じ場所で一定期間内(最長1年間)繰り返しでフライトする場合の申請方法です。
(一番依頼が多いパターンです)
最後まで目を通していただきありがとうございました。
ドローン飛行の許可承認は、航空法等様々なルールを把握していないと、的確なアドバイスはできません。
このページを読んでくださっているということは、ルールをきちんと守り、許可を取得してのドローン飛行を考えておられる方々が大半でしょう。
コンプライアンスを徹底し、少しでも早く許可・承認をもらい、安心してドローン飛行をお考えであれば、一度当事務所へご連絡いただければ、ご希望どおりの結果へ導かせていただきます。
ドローンの飛行許可に関して、どんどん厳しくなってきている事、肌感覚として感じております。
許可・承認を取得しようと少しでも悩んでいる方は、
ぜひ一度、メール(もしくはお電話)にて連絡ください。
相談は無料なので、悩んでいるその時間、もったいないですよ!!( `ー´)ノ
共に相談しながら、ドローン飛行についてのベストな手段を探しましょう!
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
お電話でのお問合せ・ご相談
9:00~22:00(土日祝も営業)
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
必ずお返事いたします。
お気軽にご連絡ください。
〒510-0821 三重県四日市市久保田2丁目3番14号 コンフォ・トゥール 301
近鉄四日市駅から徒歩10分
9:00~22:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
日曜日